お知らせ
こんにちは!
コロナウイルスが再度警戒モードとなってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
例年インフルエンザも流行する頃ですので、今後も対策をしていきましょう!
最近「飛び込みで来た業者に屋根が悪くなっていると言われた。」というようなお問合せが増えています。
コロナウイルスの影響で皆さんがおうちにいる時間を狙って訪問してきているのかもしれませんね。
少しでも怪しいなと思う業者には絶対に屋根に登らせてはいけません。見えないところでわざと瓦を割られたり、釘を浮かせたりされる可能性があります。
もし、怪しいと思う業者に屋根を上らせてしまった、見積を出されたが適正価格かわからない、ということがあれば信用できる業者へ相談したり見積りのセカンドオピニオンをお願いすることをお勧めします。
リフォームキャッチャーでも他業者の方の御見積書や現場のお写真を頂ければ、現場調査なしでも見積のセカンドオピニオンをしています。大切なおうちのことですので、少しでも不安に思うことがあればお気軽に相談していただければと思います(*’▽’)
新年明けましておめでとうございます🐅
2022.01.05
新年あけましておめでとうございます!
本日より通常営業しております。
2022年は寅年です🐯
そして本年は、「壬寅」。厳しい冬を乗り越え、新しいステージに向かう準備段階にあたる年と言われています。
また、36年に一度の「五黄(ごおう)の寅」 と呼び、最強の年なんていうこともあるそうです。
2022年もより一層ステップアップし、お客様にご満足いただける施工をしたいと思っております✊
本年もよろしくお願い致します。
みなさまにとっても、何事にもトラいする良い年になりますように☆★☆
柴又帝釈天へ参拝してきました ⛩
2021.12.21
少し早いですが、一年事故や大きな怪我もなく安全に施工ができましたので、柴又帝釈天へ参拝してきました!
来年は寅年ということもあり、「寅さん」にちなんで今年は柴又帝釈天にしました。
ただ…詳しく知らなかったため、お土産屋さんの方にもお話を聞き、柴又帝釈天だけでなく、周辺の名所も回ってきました。
天気に恵まれたこともあり、帝釈天題経寺の庭園はとても綺麗に、落ち着いた雰囲気を楽しめました。
彫刻も1枚板からできているとは思えないほどの立体感がありました。
コロナ禍ではありましたが、消毒薬が至る所に設置してあり、安心して回れました。
山本亭ではきれいな庭園を見ながらお茶を味わいました。普段は聞く機会がない、お琴の生演奏もあり、素敵なひと時を過ごしました。また、建物は銅板の屋根で和風の建物にぴったりでした。
余談にはなりますが、今回の参拝で御朱印帳の最後のページとなりました。
大切に保管をしたいと思います♪
来年もお客様に喜んで頂ける施工ができることを願っています⛩
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。
リフォームキャッチャーでは、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。
■冬季休業期間:
2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
広報さがみはら 10月15日号
2021.10.16
10月15日付の広報さがみはらをご覧になりましたか?
裏面にはなりますが、リフォームキャッチャーの広告欄を入れていただきました!!
『広報さがみはら』は相模原市在住の方の新聞に入っていたり、相模原市役所、公民館などに無料で置いてありますので、一目見ていただけると嬉しいです‼️
24 / 35最初«...1020...232425...30...»最後